fc2ブログ

   おくちは災いのモト

Out of the mouth comes evil.

親が悪魔なら子も悪魔

前記事の 東電の子会社 東京臨海リサイクルパワー株式会社 について
詳しく書かれている記事がありました。

「東京都内で1日100トン以上の処理能力を持つ産業廃棄物焼却処理業者は東京電力の子会社」

「やっぱり。岩手県のがれきを東京都で焼却処分する業者は例の東電の子会社」

他府県でもこんな民間会社に委託されたら最悪!
どうなってるの?この国?
スポンサーサイト



  1. 2011/10/22(土) |
  2. がれき
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
  5. 脱原発

瓦礫いろいろ情報

友人からの情報を転載します。
(赤字はわたしの補足)


<東京都>
都が受け入れ表明した宮城・岩手の汚染がれきの受け入れを着々と進めているとのこと。
計画では10月下旬から第1回目は1000トンを運び入れ、
大田区城南島と江東区若洲の民間処分場で破砕処理をし可燃は燃やすとのこと。
燃やして出た灰と不燃物は中央防波堤埋立処分場に埋められます。

今からでも東京都知事に抗議を!


都に電話したところ、抗議は知事に直接してくださいとのこと。

①FAXの場合
東京都「都民の声総合窓口」
FAX03-5388-1233
宛名は必ず「知事」宛にしてください。
秘書課を通じ知事に届くとのこと。

①郵便の場合
「知事宛て」「親展」と封筒に記載、以下まで送ってください。
東京都庁 〒163-8001東京都新宿区西新宿2-8-1



19日に、瓦礫の受入れ業者が決まった、と、議会にも情報提供がありました。
可燃性廃棄物の焼却は、すべて東京電力グループの会社、東京臨海リサイクル
パワー(株)が引きうける そうです。

東京にもみんなで反対表明しないと、、、



→民間業者です。多額の補助金丸儲け!
 ということは、いくら市町村が受け入れしないと表明しても民間業者が
 受け入れれば同じこと。放射能は拡散されます。
 やはりここは都府県自体受け入れしないと表明するしかない!





<和歌山市役所>
073ー432ー0001
受入れない方向に。。進んでる感じ
700件以上の反対の声


<猪瀬副知事の事務所>
03-3486-7177
電話を強引に切られました。
東京都にかけてくださいと。
東京都環境局03-5388-3579
東京都環境整備公社03-3644-2189



<京都市環境政策局 施設管理課>
075-212-9820
受入れ可能の数値をお話されていたので
決定していないなら
政府からの依頼は
白紙で提出してくださいと
お願いしました。



<大阪府>
環境産業技術グループ
06-6210-9568
受入れ予定だが、詳細は決まっていませんとのこと
引き続き電話をおねがいします。

大阪維新にも電話しました
アルバイトなのでわかりませんと
逃げてるようでした、
もしかして、知事は瓦礫受入れる方針では??
→橋下(まだ今は)知事は受け入れる方向で考えています。
 そのための検討会議はその上でのもの。


みんなで維新の事務所にもお願いします。
大阪が受け入れたら、関西の他の地域も受入れ体制に
入ってしまいます、、、
06-6120-5581

橋下徹事務所
06-6363-5227
 
→大阪はw選挙前なので維新の会も評判気にするかも。
 「大阪府民の多くは震災瓦礫の受け入れを拒否していますが
  (府に1000件の抗議の電話やメール)維新の会ではその件について
  どうお考えなのでしょうか?」と聞いてみよう。

ただ、大阪府に1000件の抗議では少なすぎる。
大阪府の人口は約880万人。
もっともっと抗議の声を!!!




瓦礫の受入れは大阪湾に埋めますが
その担当が大阪フェニックスです
そこがまだ、受入れを表明していません!!


→大阪フェニックスは168市町村2府4県出資の半官半民企業運営です。
 ここが上記市町村の合意を得てOKを出さない限り、最終処分である
 埋め立てができません。
 

 

  1. 2011/10/22(土) |
  2. がれき
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
  5. 脱原発