
みなさん連休はどのようにお過ごしでしょうか?
わたしはまだまだ引越し作業と畑の雑草抜きに追われています。
ラディッシュは見事に成長し、毎朝毎晩の食卓にのぼっています。
畑初心者のわたしに、ラディッシュを植えることを勧めてくれた母は賢い人です。
わたしに種を蒔いてそれを収穫し、食べる喜びを教えてくれました。
日に日に大きくなるジャガイモは梅雨前には収穫の時を迎えるようですが、
その後には畑の先輩である妹はゴマを植えるといいと言っています。
縁側の前には緑のカーテンになるゴーヤを植えたりと、これからも忙しくなりそうです。
そしていよいよ明日は日本国内の原発が全て止まる日です。
お祝いすると共に二度と再稼動させないようにいたしましょう。


玄関・台所のタイル貼りと縁側のタイル仕上げはやはりプロにお任せしました。さすがなお手前。
ベランダご飯改め縁側ご飯・・・。ナイスでした。瓦礫受入れ反対の署名お願いします!→放射性瓦礫受け入れ反対の泉北署名にご協力を!NEW!(和泉市長・泉大津市長・高石市長・泉北環境あて)
電子署名と直筆署名両方あります。
→堺市の竹山市長宛てに放射能ガレキ受け入れ反対の署名を届けよう! 電子署名と直筆署名両方あります。
→瓦礫受入れやめて@大阪電子署名はコメントも是非書いてください。
「あなたのお住まいの近くに焼却場はありませんか?」→大阪府焼却施設一覧 Google マップ
スポンサーサイト
- 2012/05/04(金) |
- くらし
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
脱原発