fc2ブログ

   おくちは災いのモト

Out of the mouth comes evil.

脱原発!吹田行動

友人K企画の呼びかけです。
吹田の方、北摂の方はもちろん「原発即廃炉」を願う方、
みんなみんな吹田へお集まりください!




私たち、「脱原発!吹田・摂津の市民の会」は、現在、未来に渡っての放射能によるあらゆる生命の危機、
環境の汚染を危惧し、予防原則に則り、まず、日本が原発から撤廃することを、切に願っています。
今、内閣府の行っているエネルギー・環境政策に於いて、政府は、三つのシナリオを出しています。
その内の2030年までに原発依存率を25%にするという提案、これは、原発の新設、核燃料サイクル確立を
目指すというものです。
この25%を推しているという藤村官房長官に、地元、吹田で、私たちの声、
「即刻0%」という声を届けるのが、今回の吹田行動の目的です。


★8/5  10:00~13:00
JR吹田駅前 ダイエー前サンクス広場
   「未来の原発減らそうメッセージ!」
   エネルギー・環境会議パブコメの案内。その場での記入は宅配便で即送付。
   「藤村さん、原発稼働を認めないで!」署名

★8/11 10:00~13:00
JR吹田駅前 ダイエー前サンクス広場
   「未来の原発減らそうメッセージ!」
   エネルギー・環境会議パブコメの案内。その場での記入は宅配便で即送付。
   「藤村さん、原発稼働を認めないで!」署名

★8/19 16:00 
JR吹田駅北口 ポケットパーク(片山町交番横) アピール

地図は→コチラ

   16:30~17:30
   「藤村さん、原発0パー!パレード」
    ポケットパーク → 藤村事務所前 → 商店街 → サンクス広場(JR吹田駅)


    関電・藤村事務所へはそれぞれ要望書を提出します
    テーマカラーは黄色です

チラシは→コチラ

ライブ中継します!→コチラ



★主催 
脱原発!吹田・摂津市民の会

<賛同団体> 
脱原発・放射能汚染を考える吹田の会
放射能防御プロジェクト
憲法9条を守り、いかす吹田の会

<賛同人>  
落合恵子(作家)
澤地久枝(作家)
徳井義幸(弁護士)
松村志保(モモの家)
平岡ツヤ子(新日本婦人の会 吹田支部)
山根淳子(子どもたちを放射能から守ろう~未来の会・吹田)
田口清子(千里山九条の会)
金谷薫(吹田市民)
アトリエHUM水野和子(デザイナー)
松岡千紘(若者で考える未来ネットワーク)
鈴木隆史(大学兼任講師)
難波希美子(公益法人大阪自然環境保全協会)

★賛同団体・賛同人、ただいま募集中です。★

★次回は、9/9(日)予定!



雨天決行
問い合せ : 090-5040-1118(N)





瓦礫受入れ反対の署名お願いします!

→放射性瓦礫受け入れ反対の泉北署名にご協力を!
(和泉市長・泉大津市長・高石市長・泉北環境あて)
電子署名と直筆署名両方あります。


→瓦礫受入れやめて@大阪
電子署名はコメントも是非書いてください。


「あなたのお住まいの近くに焼却場はありませんか?」
→大阪府焼却施設一覧 Google マップ



スポンサーサイト



  1. 2012/08/06(月) |
  2. 原発
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
  5. 脱原発