fc2ブログ

   おくちは災いのモト

Out of the mouth comes evil.

ハシモッさ~ん♪

1017蜑榊濠繝√Λ繧キ_convert_20121004155805
★このチラシの印刷用データは→コチラ
★午後5時~の詳しいチラシは→コチラ
★大阪市会本会議の詳しいチラシは→コチラ


大阪の10月16日・17日は忙しい。
市会本会議傍聴に楽しいお散歩やキャンドルウォーク♪
梅田から淀屋橋を大勢の人で埋め尽くしましょう!

ハシモッさ~ん!
大阪にも日本にもいりませ~ん♪
もうテレビの中から出てこんとって~♪

さいなら~♪



瓦礫受入れ反対の署名お願いします!

→瓦礫受入れやめて@大阪
電子署名はコメントも是非書いてください。


「他人事ではありません!あなたのお住まいはガレキを焼く舞洲工場から何キロ?」
→大阪府焼却施設一覧 Google マップ


スポンサーサイト



  1. 2012/10/04(木) |
  2. がれき
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
  5. 脱原発

福島健康調査:「秘密会」で見解すり合わせ

悪魔たちの会議・・・。

今の日本の健康被害も汚染状況もできるだけ小さく見せようとしているが、
26年前のチェルノブイリ事故をみても、その直後より甲状腺癌を患う子どもの
数は微増していて、「因果関係は認められない」とは決して公言できないはず。

日本の汚染状態も子どもたちの健康状態も明らかにせず、
ガレキが復興の妨げになっているという。
そして「絆」「支援」「助け合い」ということばを使い、多くの国民の心を巧みに操る。

騙され続けるか、見て見ぬふりをするか、抗うか・・・。
3つに1つしか生きる道はないのだが、おとなに頼らざるを得ない子どもたちには
その選択肢さえないのです。




福島健康調査:「秘密会」で見解すり合わせ
毎日新聞 2012年10月03日 02時31分(最終更新 10月03日 05時12分)


 東京電力福島第1原発事故を受けて福島県が実施中の県民健康管理調査について専門家が議論する検討委員会を巡り、県が委員らを事前に集め秘密裏に「準備会」を開いていたことが分かった。準備会では調査結果に対する見解をすり合わせ「がん発生と原発事故に因果関係はない」ことなどを共通認識とした上で、本会合の検討委でのやりとりを事前に打ち合わせていた。出席者には準備会の存在を外部に漏らさぬよう口止めもしていた。

 県は、検討委での混乱を避け県民に不安を与えないためだったとしているが、毎日新聞の取材に不適切さを認め、今後開催しない方針を示した。

 検討委は昨年5月に設置。山下俊一・福島県立医大副学長を座長に、広島大などの放射線医学の専門家や県立医大の教授、国の担当者らオブザーバーも含め、現在は計19人で構成されている。県からの委託で県立医大が実施している健康管理調査について、専門的見地から助言する。これまで計8回あり、当初を除いて公開し、議事録も開示されている。

しかし、関係者によると、事務局を務める県保健福祉部の担当者の呼びかけで、検討委の約1週間前か当日の直前に委員が集まり非公開の準備会を開催。会場は検討委とは別で配布した資料を回収し議事録も残さず、存在自体を隠していた。 

 9月11日に福島市内の公共施設で開いた第8回検討委の直前にも県庁内で準備会を開いていた。同日は健康管理調査の一環である子供の甲状腺検査で甲状腺がん患者が初めて確認されたことを受け、委員らは「原発事故とがん発生の因果関係があるとは思われない」などの見解を確認。その上で、検討委で委員が事故との関係をあえて質問し、調査を担当した県立医大がそれに答えるという「シナリオ」も話し合った。

 実際、検討委では委員の一人が因果関係を質問。県立医大教授が旧ソ連チェルノブイリ原発事故で甲状腺がんの患者が増加したのは事故から4年後以降だったことを踏まえ因果関係を否定、委員からも異論は出なかった。

 また、昨年7月の第3回検討委に伴って開かれた準備会では、県側が委員らに「他言なさらないように」と口止めもしていた。

 毎日新聞の取材に、県保健福祉部の担当者は準備会の存在を認めた上で「あらかじめ意見を聞き本会合をスムーズに進めたかった。秘密会合と言われても否定できず、反省している。(今後は)開催しない」と述べた。

 福島県の県民健康管理調査は全県民を対象に原発事故後の健康状態を調べる。30年にわたり継続する方針で、費用は国と東電が出資した基金で賄う。【日野行介、武本光政】

http://mainichi.jp/select/news/20121003k0000m040149000c.html


福島 健康調査で秘密会合 甲状腺監査めぐる不満も・・・




瓦礫受入れ反対の署名お願いします!

→瓦礫受入れやめて@大阪
電子署名はコメントも是非書いてください。


「他人事ではありません!あなたのお住まいはガレキを焼く舞洲工場から何キロ?」
→大阪府焼却施設一覧 Google マップ



  1. 2012/10/04(木) |
  2. 放射能
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
  5. 脱原発