fc2ブログ

   おくちは災いのモト

Out of the mouth comes evil.

明日までジリーあらためエリザベス

IMG_3044_convert_20110928133329.jpg
「わたしの名前、エリザベスにかわってん。」


わたしの愛しのジリーの耳の病気、耳血腫の処置を病院で日曜日にしてもらった。
その内容は、注射器で溜まった血を抜き耳を倒して固定しておくという、
先生曰く、原始的な方法。
本当は血を抜いた後にインターフェロンやステロイドを注入するらしいが、
ただの耳の病気にそんな身体に悪そうなもん、年老いた可愛いジリーの身体に
入れさせたくないので、薬なしでお願いしたのだ。
溜まってた血の量は8ccだった。
明日また診てもらって、それで終わりにしたいと思っている。
また血が溜まっても自然に体内に吸収されるのを待って、
耳が変形したらそれはチャームポイントだと思うことにしようと決めた。

固定した耳を掻いたりしてはいけないので、テープでぐるぐる巻きにされ
「エリザベスカラー」をつけているジリー。
なんとも哀れで不憫。
散歩で地面の匂いを嗅ぐたびズリズリ・・・。
段差を超えるだびズリズリ・・・。
家の中で障害物に当たるたびヨロヨロ・・・。
寝るのもなんだか辛そう。
ストレスもたまりそうだ。
階段も自力で上り下りできないなんてQOLも悪い。

彼女も12歳。(おそらく)
これからいろんな事があるんだろうな・・・。
でも最期の時が来るまでお互い幸せに暮らしていきたい。

ジリー、エリザベスとは明日で縁きれるからもうちょっとの我慢やで!

話コロッと変わって・・・
明日大阪市の住民投票(大阪市は関電の筆頭株主なので)についての
説明会に行ってきます。
どんな内容だったかまたご報告したいと思います。
愛しのジリーとデシーとNとのこれからの生活を守るためわたしは頑張るで!



署名よろしくお願いします!
→みんなで決めよう「原発」国民投票


日本全国に拡散するかも知れない「がれき情報」コチラで随時追加更新しています!
(9月2日、9月5日、9月25日、9月27日 大阪府の災害廃棄物の処理指針について 追加更新)


脱原発講演会と映画「ミツバチの羽音と地球の回転」in 関西のお知らせ!
→詳しくはコチラ


署名お願いします!(ネット署名もできます)
「さようなら原発1000万人アクション」→詳細はコチラ
呼びかけ人は音楽家坂本龍一氏、作家大江健三郎氏など




スポンサーサイト



  1. 2011/09/28(水) |
  2. イヌ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
  5. 脱原発
<<もんじゅ 試験運転見送りへ | ホーム | 大阪府の災害廃棄物の処理指針について>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://mogusa39.blog27.fc2.com/tb.php/217-787122bf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)