fc2ブログ

   おくちは災いのモト

Out of the mouth comes evil.

馬糞→灰→糠そして山内教授

この間の日曜日にこれからmy畑の土の材料となる肥料を
求め、乗馬クラブへ馬糞を取りに行ってきました。

畑の先輩になる妹と夫Nと3人で長靴履いてシャベルで
馬糞の山を切り崩しながら、米袋に約20袋ほど頂きました。

その日は少し風もあったので、乾燥した馬糞が舞い上がり
「瓦礫を焼却した後の灰ってこれよりもっと舞うわなー」
「作業される方は間違いなく呼吸による内部被曝するわなー」
と思いを巡らせたのでした。

持って帰って醗酵させるために庭の隅に置き、精米した後の
糠もついでに振りまいてきました。

糠は肥料にも飼料にもなるので、以前よりわたしが気になる食材のひとつです。
汚染米中の放射性物質のほとんどは、糠や胚芽に存在します。
これから作物の母である土を作るにあたって米はより厳選するつもりですが、もし汚染されてる
米ならば糠は一般ゴミとして捨てることになるでしょう。
そしてそれは焼却され灰となり埋め立てられ海を汚し、結局わたしの元へ帰ってきます。

だって放射能は気の遠くなるほど長い年月無くなってくれないもんね。

話かわって・・・
今日は神戸大学山内教授のビデオを見ました。




はじめは除染の話で01:54頃から瓦礫の話になります。
そこで興味深い話をされてました。
焼却炉から出る排ガスに混じるセシウムの量は、関東・福島市内で
調査した結果1Bq/立方メートルだったこと。
ということは1立方メートルあたりの排ガス=セシウムの量ということ。
(モシモ付きで話されてました)
あとは瓦礫の広域処理の代替案や橋下政権についてなど、結構
おもしろいお話が多かったです。
ご興味ある方はどうぞご覧下さい。

さてこれから年末仕事納めに向けて瓦礫イベントも目白押しで、
クリスマスなんて我が家には関係なさそうです。

皆さまもどうぞ、おきばりやすー。




瓦礫受入れ反対の署名お願いします!
→瓦礫受入れやめて@大阪
チラシや資料などあります。どうぞご自由にお使いください。


「あなたのお住まいの近くに焼却場はありませんか?」
→大阪府焼却施設一覧 Google マップ


スポンサーサイト



  1. 2011/12/20(火) |
  2. がれき
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
  5. 脱原発
<<震災瓦礫についての医師の会見 | ホーム | 岩手県の瓦礫視察>>

コメント

記事とは関係無い事なんですが、大阪市長選挙の時に橋下氏に送った公開質問状って結局は回答は返ってこなかったんですか?
  1. 2011/12/21(水) 08:38:22 |
  2. URL |
  3. ライデン #-
  4. [ 編集 ]

Re: タイトルなし

> ライデンさん

はい、彼だけ回答なしでした。
今忙しそうですね・・・彼。
  1. 2011/12/21(水) 23:22:22 |
  2. URL |
  3. mogusa #-
  4. [ 編集 ]

EM

馬糞醗酵時にはぜひEM菌の力を借りて下さい。これから冬場だし醗酵の速度がはやくなるはず。
うちのアパートのベランダにはバジルと青しそがまだ生えてるので抜けないのが悩みですが、EMぼかしが入っているせいか土の温度が高いみたいです。
葡萄の葉っぱは、やっと枯れましたけどなぜか枝から落ちません。

馬糞のあとに悪いなぁと思いつつ、山本太郎氏の話。
現在の東京では売れる時にマンション売っておかないといけないみたいな発言されてましたね。たね蒔きかな?元々関西の人だし。
  1. 2011/12/22(木) 09:51:27 |
  2. URL |
  3. ちたりた #A66/fvmY
  4. [ 編集 ]

Re: EM

> ち。さん

ボカシは興味あるけど
他人の糠は怖くて使えないです。

大阪の地価も下がらないよう
断固放射能拡散拒否!
  1. 2011/12/23(金) 00:02:41 |
  2. URL |
  3. mogusa #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://mogusa39.blog27.fc2.com/tb.php/328-29d7f4a9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)